4月からスタートする朝ドラ「ひよっこ」
田舎に暮らす若者が高校卒業を機に上京し、
様々な困難に立ち向かいながら成長していく
というお話です。
ヒロインは有村架純ちゃんですが、
ドラマには注目したい演者さんが
沢山いますよ~!
今日は有村架純ちゃん演じるみね子の
幼なじみ、角谷三男を演じる若手俳優
泉澤祐希くんをご紹介します!
スポンサーリンク
子役出身です!泉澤祐希プロフィール
それではプロフィールを見てみましょう!
プロフィール
泉澤祐希(いずみさわ ゆうき)
1993年6月11日生まれ(23歳)
千葉県出身
8歳から子役として活動
アルファエージェンシー所属
身長165センチ
1999年の朝ドラ「すずらん」に出演歴が
ありますので23歳にして芸歴17年です!
子役時代から着実にキャリアを
積んでいると言えますね~。
きっかけは先に子役として活動していた
お兄さんの影響が大きいようですが、
現在はお兄さんの情報は無いので、
芸能活動はしていないと思われます。
子役時代はセントラル子供タレントの
所属でしたが、2008年に現在の事務所に
移籍しました。
他にアルファエージェンシー所属の
俳優さんには、豊川悦司さんや
柄本佑さんがいますね~。
お二方とも素晴らしい俳優さんですが、
泉澤祐希くんも引けず劣らず、
ほんのちょっとの出演時間でも
十分に存在力のある演技をする
実力のある俳優さんですよ!
どこの大学を出ている!?
泉澤祐希くんにのプライベートな
情報はほぼ皆無といってもいいくらい
情報が少ないのですが、
過去のツイートから立正大学に通っていた
可能性が濃厚であります!!
立正(りっしょう)大学って恥ずかしながら
あまり聞かない大学なのですが、
卒業生には山ちゃんこと月亭方正さん、
つくってあそぼのわくわくさんこと
久保田雅人さん、そして我らがママのヒーロー
仮面ライダードライブを演じた
竹内涼真さんがいますよ!
気になる偏差値ですが、学部によって
まちまちなものの文学部や心理学部では
58という事なので高めですね~。
しかし残念ながら泉澤祐希くんの
専攻は分からずです・・・
なんにせよ、大学生をしながら
芸能活動も続けていたのですから
素晴らしいことです!
スポンサーリンク
ズバ抜けた演技力を見せた子役時代
2006年、テレビドラマ「白夜行」で
主人公を演じる山田孝之の子供時代を
演じ、その存在感ある演技が視聴者の
脳裏にクッキリと焼き付いていたと
言えます。
多くの人が朝ドラ「マッサン」に出演する
泉澤祐希くんをみて、もしや…とググり
「白夜行」のあの子役だ!!!!と
子役ながら見せた圧巻の演技力を絶賛してますね。
同じパターンで2004年に井上真央ちゃんと
共演した「ホームドラマ」や、
2007年昼ドラの「砂時計」を観ていた人も、
「マッサン」に出ている祐希くんを見て
『おっきくなったなぁ』と驚いています。
これほどまでに視聴者の記憶に残る演技をする
子役というのは珍しいですよね。
しかも子役って大人になるとなかなか
思うように活動できずに終わるパターンが
けっこうありますが、泉澤祐希くんの場合は
上手に大人の俳優にチェンジ出来た
珍しいタイプですよね。
やはり、実力と才能があるんでしょうね~。
ツタヤに「白夜行」のDVD置いてるのかな?
泉澤祐希くん見たさにレンタルしちゃいそうですww
大河も朝ドラもお任せください!
大河ドラマ、朝ドラともにNHKの
人気ドラマですが泉澤祐希くんは
そのどちらにも出演経験があるのです!
NHKさんは彼の演技力の高さを
分かってるんでしょうね~。
大河ドラマだと2006年の「功名が辻」
2015年の「花燃ゆ」に出演されてます。
朝ドラだと1999年の「すずらん」、
2015年の「マッサン」に出演されていて、
今回2017年4月スタートの「ひよっこ」が
朝ドラ出演3作品目となります。
どんだけNHKに引っ張りだこなんでしょ!
まとめ
「ひよっこ」の中では、もう一人の
幼なじみ、助川時子に片思いをしている
というストーリーになっています。
ちなみに泉澤祐希くん演じる三男の
お母さん役が柴田理恵さんです!
もう容易に柴田理恵さんが演じるお母さんを
想像出来ちゃいますね。
「ひよっこ」でも心に残る演技をすること
間違いナシです!
泉澤祐希くんに注目ですよ!
最後まで読んで頂き有難うございました!
↓↓
NHK朝ドラ【ひよっこ】注目したいキャストや気になる主題歌は?
↓↓助川時子役の佐久間由衣ちゃんの記事
【ひよっこ】綾野剛と噂の佐久間由衣が朝ドラ初出演!
スポンサーリンク